◆講師プロフィール
山野 珠代

頑張るあなたを応援したい!
まだあなたも気づいていないあなたの魅力や可能性を見出し、
自由に踊ることを通して“これが私!”とご自身を表現できるように導きます。
2004年単身渡英。
翌年、現地ダンスチームに加入した事でダンサーとしてのキャリアをスタート。
イギリス国内外のJazz Festivalやイベント等に多数出演。
8年間の在英期間中に本場ならではのグルーヴとカルチャーを染込ませた本場直系ダンサー。
帰国後、UK Jazz Danceとそのカルチャーを伝えるプロジェクト「Jazz Cloud」を始動。
SHOWCASE、ダンスレッスン、ワークショップなどを勢力的に展開。
子どもから大人までUK Jazz Danceの魅力と楽しさを伝えつつ、
新たなダンサー育成にも力を注ぎ、
調布ストリートダンスコンテスト審査員特別賞受賞、
Run Up! ダンスコンテストにてU-12部門準優勝に導く。
”Jazzを楽しむ” をコンセプトにしたJazzイベント「JAZZSTANCE」を
日本におけるJazz Clubの聖地 THE ROOM Shibuyaにて毎月第2水曜日に開催中。
Instagramはコチラをクリック
↓

自由に踊ることは自分の人生を生きること
ダンスを通して知った自分は、何事にも通ずる本質的な部分。
私もダンスに取り組む中で、今までの自分を振り返り、
“どう生きるか”
という問いと同じだな、と思う事が何度もありました。
誰一人同じ動きをせず、”これが自分だ!”と言わんばかりに踊る人たち
そんな光景から
”で? お前はどうするんだ?”
そんな問いをかけをされた気がしました。
私って何だ?
何をどうしたら私なんだ?
そもそも私はどう踊りたいんだ!?
そこから私自身のアイデンティティの探究の旅が始まりました。
そして、自由に踊ることは自分の人生を生きること
全ては自分の心のあり方次第だと気づきます。
世の中が教えてくれた違和感
世の中を見渡してみるといくつかの違和感を覚えました。
“すごい”と言われる為に踊るって本当にダンスが好きなのかな?
カッコつけるのって“自分はカッコよくない”って思ってるからだよね。自信がないからだよね。
ダンスや音楽といった目に見えないものだからといって人間が好き勝手にするってただの傲慢じゃない?
それら全ては私たちの心のあり方で解消されること。
ならば心を整える、心を育てることが近道なのでは?
そんな気づきから生まれたのがこのID Dance Programです。
心と身体を整えた自分が無心に踊り自分と音楽を表現すること
それがより豊かな人生に繋がり、
さらには世の中の平和に繋がっていくと信じています。
UK Jazz Danceカルチャーから教わったもう一つのこと
日本人は勿体無い
それが当たり前の環境にいるから
どれだけ自分が素晴らしいポテンシャルを持っているか、なかなか気づけないですね。
だから知ってほしいです。
お一人おひとり、本来持っている素晴らしさがあることを。
”これが私!”
なんて考えた事もなかったかもしれない。
でも、みなさんそれぞれにあるのです。
他の誰とも違う “これが私!”
このID Dance Programを通して
改めて自分を知る。
そして、自分で考え、決めていく強さと
何事に対しても敬い、
周囲への配慮も忘れない優しさを身につけ
自分が信じるご自身を表現する
そんな素敵なあなたを見つけませんか?
そこにはきっと、味わったことのない大きな感動が待っています。
そして、それが成功体験となり
その先 “これが私!” で
あなたの人生を歩いて行くことができます。
ダンスってそんな効果もあるのです。
だから、声を大にして伝えたい
“世の中みんな踊っちゃえばいいのに!”
